伊勢奥津~川上山若宮八幡宮
また懲りもせず伊勢奥津まで出掛けました。
早朝6時前に出発すると暑くなくて快適です。
家城の町の裏を流れる雲出川。
涼しげな景色です。
伊勢奥津を過ぎ、若宮八幡宮への参道で鹿がいました。
写真ではわかりにくいですが斑点が少し残る子鹿のようです。
100m以上も離れているのにこちらをじっと見つめており、すぐに逃げていってしまいました。
川上山若宮八幡宮に着きました。
ここは数ある若宮八幡宮で最古のものだということです。
本殿です。深い森の中に社があります。
本殿わきから少し歩くと「みそぎ」をする滝があります。
神秘的な場所です。
帰路、ちょうど名松線の列車に遭遇しました。
伊勢大井ー伊勢川口間
この日の走行距離は113kmになりました。

にほんブログ村
早朝6時前に出発すると暑くなくて快適です。
家城の町の裏を流れる雲出川。
涼しげな景色です。
伊勢奥津を過ぎ、若宮八幡宮への参道で鹿がいました。
写真ではわかりにくいですが斑点が少し残る子鹿のようです。
100m以上も離れているのにこちらをじっと見つめており、すぐに逃げていってしまいました。
川上山若宮八幡宮に着きました。
ここは数ある若宮八幡宮で最古のものだということです。
本殿です。深い森の中に社があります。
本殿わきから少し歩くと「みそぎ」をする滝があります。
神秘的な場所です。
帰路、ちょうど名松線の列車に遭遇しました。
伊勢大井ー伊勢川口間
この日の走行距離は113kmになりました。

にほんブログ村
この記事へのコメント
最近はトレーニングと思って長距離を乗るようにしています。
早朝は動物を見かけることが多いですね。
猿も見たことがあります。
廃線跡のことは全然知りませんでした。
次はぜひ探してみます。